2022 5月の3歳戦ほか(その4)第83回優駿牝馬(オークス) 考察

2022年05月19日

2022 優駿牝馬(オークス) 過去の傾向から

 今年のオークス出走馬たちを考察をする前に、2021年から2011年までの、過去11年のオークスで馬券になった計33頭のうち、母自身のBLP(=迂回血ライン継承度)で考察可能なタイプがどれだけいたのか?と、もう1つ、初勝利が「芝マイルに満たない距離」だった馬がどれだけいたのか?の、2つを切り口として、該当馬を取り上げておく。

(2011年オークス)

・1着 エリンコート(初勝利は札幌芝1500m

・3着 ホエールキャプチャ(母自身のBLP=11:(4,3,3))
                (初勝利は函館芝1200m)


(2012年オークス)

・3着 アイスフォーリス(母自身のBLP=15:(9,3,3))


(2013年オークス)

・1着 メイショウマンボ(初勝利は京都芝1400m)


(2014年オークス)

・2着 ハープスター(初勝利は中京芝1400m)


(2015年オークス)

・2着 ルージュバック(母自身のBLP=14:(7,4,3))


(2016年オークス)

・2着 チェッキーノ(母自身のBLP=8:(4,1,3))


(2017オークス)

・該当馬なし


(2018オークス)

・2着 リリーノーブル(母自身のBLP=13↓:(6↓,4,3↓))


(2019オークス)及び(2020オークス)

・いずれも該当馬なし


(2021オークス)

・9番人気9着 スルーセブンシーズ(母自身のBLP=15:(9,2,3))


 昨年に注目配合馬としていたスルーセブンシーズは、残念ながら上記の通り馬券に絡む活躍には至らなかったが、これらの注目配合馬はクロフネ産駒(ホエールキャプチャ)か、母父がクロフネ(アイスフォーリス、リリーノーブル、スルーセブンシーズ)となるケースが傾向としては強調可能。

 今年の場合、2歳当時から注目配合馬としていたスタニングローズ(母自身のBLP=19:(9,4,6))が、やはり母父クロフネとなっている。

 当然、人気がどうなるのであれ、スタニングローズは狙いの1頭となる。もう1頭の注目配合馬エリカヴィータはキンカメ産駒で母父がサンデーS系なので、タイプ的にはチェッキーノにやや近いかなと。


 もう1つの切り口、初勝利のレースが「マイルに満たない距離だった馬」に関しては、2014年以前は4頭が馬券に絡んでいたが、2015年以降はそういう経緯を持つ馬の馬券絡みは全くない。

 つまりウォーターナビレラのように、初勝利が芝のマイル未満だった馬がもし馬券に絡めば、実に8年振りにそういう短距離寄りの路線から勝ち上がった馬のオークス好走、ということになる。

 少々強引に、ウォーターナビレラを「消し」の対象にしたいという魂胆なのはバレバレだろうが、前走桜花賞で14キロも馬体重を絞って「究極仕上げ」を施した陣営の手法も、オークスまでの体調維持を一切、度外視したものではなかったのか?

 な〜んて勘繰りも手伝っての、重箱の隅をつつくような「アラ探し」なのかもしれないが。

 ちなみにWナビレラ以外では、ピンハイ(芝1400mで新馬勝ち)しかおらず、残りの出走馬たちはいずれもマイル以上の芝レースで勝ち上がった経緯を持っている(ダート勝ちのラブパイローを除く)。

 もしも、この2頭が共に馬券になるようなら、2011年のエリンコートとホエールキャプチャ以来の久々の珍事?か、それとも快挙!?となってしまうのか・・・。はてさて?



競馬ランキング

blood_max at 21:57│Comments(0) 3歳G1戦 考察 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
2022 5月の3歳戦ほか(その4)第83回優駿牝馬(オークス) 考察